女性がドアから顔を出し、「GETTING STARTED」のネオンサインが見える。ChatGPTのアカウント登録方法と基本画面の使い方を解説する導入画像。ChatGPT, アカウント登録, 使い方, 基本画面

STEP2:実践!ChatGPTを使ってみよう(アカウント登録と基本画面)

STEP1でChatGPTの魅力と可能性を感じていただけたでしょうか?さあ、いよいよあなた自身の手で、ChatGPTの世界の扉を開ける時です!

このSTEP2では、実際にChatGPTを使い始めるための具体的な手順、つまり「アカウント登録」の方法と、ログインした後に表示される「基本画面」の見方を、分かりやすく解説していきます。

ここを乗り越えれば、もうあなたはChatGPTといつでも「会話」できる状態になります。難しくないので、リラックスして進めましょう!


まずはアカウント登録:無料で始める第一歩

ChatGPTを本格的に利用するには、アカウント登録が必要です。嬉しいことに、基本的な機能は無料プランで十分楽しめますので、費用を心配する必要はありません。(※より高度な機能を使いたい場合は有料プランもありますが、まずは無料プランでOK!

登録は以下の簡単なステップで完了します。

  1. ChatGPT公式サイトへアクセスする:
    まずは、お使いのWebブラウザ(Google Chromeなど)でChatGPTの公式サイトを開きます。検索エンジンで「ChatGPT」と検索し、開発元である「OpenAI」社の公式サイト(openai.com)にアクセスするのが最も安全です。
    【警告】フィッシング詐欺など、偽サイトも存在するため、URLをよく確認しましょう)

  2. 「Sign up」ボタンを見つけてクリックする:
    公式サイトの画面上に、「Sign up」や「登録する」、「始めてみる」といったボタンがあるはずです。それをクリックしましょう。

  3. 登録方法を選ぶ(Googleアカウントが簡単!):
    いくつかの登録方法が表示されます。一番簡単でおすすめなのは、普段お使いの「Googleアカウントで続ける(Continue with Google)」です。これを選べば、面倒なパスワード設定などが不要な場合が多いです。
    その他、「Microsoftアカウント」や「Appleアカウント」、「メールアドレス」での登録も可能です。ご自身の状況に合わせて選択してください。

  4. 必要事項の入力と確認:
    画面の指示に従って、お名前(ニックネームでも可の場合あり)、生年月日などを入力します。その後、利用規約やプライバシーポリシーが表示されるので、内容を確認し、同意のチェックを入れます。
    ※セキュリティのため、電話番号による認証(SMS認証など)が求められる場合があります。

  5. 登録完了!おめでとうございます!:
    「Welcome!」のような画面が表示されれば、アカウント登録は無事に完了です!これであなたもChatGPTユーザーの仲間入りです。

ChatGPTの基本画面:どこで何をする?

アカウント登録(またはログイン)が完了すると、いよいよChatGPTのメイン画面が表示されます。最初は少し戸惑うかもしれませんが、基本的な場所さえ覚えてしまえば大丈夫です。

画面の構成は時々アップデートされますが、主に以下の要素で成り立っています。

  • ① プロンプト入力エリア:画面の一番下にある、テキストを入力する場所です。ここにあなたの「質問」や「指示」(=プロンプト)を打ち込みます。「Send a message」や「メッセージを送信」などと表示されていることが多いです。
  • ② 回答表示エリア:画面中央の最も広い部分です。あなたがプロンプトを入力して送信すると、ここにChatGPTからの回答がリアルタイムで表示されていきます。過去のやり取りもここに表示されます。
  • ③ サイドバー(チャット履歴など):画面の左側にあることが多いです。過去に行ったChatGPTとの会話(チャットセッション)の履歴が一覧で表示されます。クリックすれば、過去の会話を再開することも可能です。また、「New chat」や「新しいチャット」ボタンで、新しい会話を始めることもできます。
  • ④ アカウント・設定メニュー:画面の左下や右上に、あなたのアカウント名や設定(Settings)、ヘルプ、ログアウトなどのメニューがあります。プランのアップグレードなどもここから行うことが多いです。

まずは、「①に入力して送信すると、②に答えが表示される」という基本の流れと、「③で新しい会話を始めたり、過去の会話を見たりできる」という点を覚えておけば十分です!

これで、ChatGPTと対話するための準備は完璧です!

次のSTEP3では、いよいよこの画面を使って、あなたの「初めてのプロンプト」を入力し、ChatGPTとの記念すべき初会話を体験してみましょう!ワクワクしますね!

STEP3:初めてのプロンプト入力 へ進む


講座メニュー

執筆者: 運営者:OKIHIRO

Index